ベルばら観終わったー!
そういう話だったんやな……
ほんと断片的な知識しかなさすぎて
終わった後ほぉえー……って感じだった……
オスカル本当に美しかった……
見た目だけじゃなく中身も全部……
マリーアントワネットとオスカル
そしてフェルゼンの関係性とか
ちゃんと知らなかったから
あ、そういう感じね……っていうw
まあしっかりがっつり泣いたけど!←
ってか、わたしはフェルゼン無理だwww
でもこの作品の中でいう自由って
そういうことなんだよな……
そしてもちろんアントワネットも無理w
やっぱりオスカルしかだなー……
アンドレもどこか残念男子www
ここらへんの話を踏まえた上で
観たい作品がたくさんあるなー
1789とかレミゼとかもここらへん?
後半アントワネット視点で見たいんだけど
どの作品見ればいいんかなー?
ってか、ベルばらというか
このフランス革命の時代って
すごく舞台向けというか
たくさん作品があるのも納得!
映画のベルばら観ても
舞台観てるみたいだった!
歌が多かったのもあるけど!
そういう話だったんやな……
ほんと断片的な知識しかなさすぎて
終わった後ほぉえー……って感じだった……
オスカル本当に美しかった……
見た目だけじゃなく中身も全部……
マリーアントワネットとオスカル
そしてフェルゼンの関係性とか
ちゃんと知らなかったから
あ、そういう感じね……っていうw
まあしっかりがっつり泣いたけど!←
ってか、わたしはフェルゼン無理だwww
でもこの作品の中でいう自由って
そういうことなんだよな……
そしてもちろんアントワネットも無理w
やっぱりオスカルしかだなー……
アンドレもどこか残念男子www
ここらへんの話を踏まえた上で
観たい作品がたくさんあるなー
1789とかレミゼとかもここらへん?
後半アントワネット視点で見たいんだけど
どの作品見ればいいんかなー?
ってか、ベルばらというか
このフランス革命の時代って
すごく舞台向けというか
たくさん作品があるのも納得!
映画のベルばら観ても
舞台観てるみたいだった!
歌が多かったのもあるけど!